ミルキーウェイ動物病院
南区/南吉田町/吉野町駅
- 犬
- 猫
- ウサギ
- ハムスター
- フェレット

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 045-252-0012 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市南区南吉田町4-40-23 |
最寄駅 | 吉野町駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | http://www.milkyway-ah.com |
休診日 |
なし ※ただし年間数回、臨時休診や診療時間変更あり。 ※木曜は午前中予約診療です。前日までにご予約をお願い致します。 |
診療時間 |
9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 13:00~16:00 ※木曜は午前中予約診療です。前日までにご予約をお願い致します。 |
特徴 |
|
![]() |
HIROOMI MAYUMI 真弓 博臣 院長
|
◎地域に密着した「あなたの街の動物病院」◎
『ミルキーウェイ動物病院』は地域に密着した、優しい動物医療を目指しています。
元気になったペット達の顔を見ること、心暖かな医療をおこなうことは、私達の誇りであり、また幸せでもあるのです。また予防医学(健康診断、伝染病予防接種など)には特に力を入れております。物言わぬ動物達を病気から守ることこそが私達の使命と考えるからです。
また、当院はホームドクターであることと同時に可能な限りの高度医療の実現を目指しております。その為に可能な限り最新の検査機器、治療機器を導入。病気の早期発見、効果的な治療をおこなっております。
何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にお越しください。
真弓 博臣 院長への独自インタビュー
人間、やってやれないことはない
テンポイントという競走馬がいました。確か私が小学校3年生の頃だったと記憶していますが、名馬と言われたその馬が亡くなった時、「馬のお医者さんになりたい」と思ったのです。獣医師という職業を意識したのは、それが最初でした。
ただ、そこから順風満帆にレールを歩んできたわけではなく……。お恥ずかしい話ですが、私は近隣では知らない人がいないほどちょっとしたやんちゃ坊主だったものですから、レールに乗るも何もなかったのです(苦笑)。そのレールが再び見え始めたのが、高校3年生の時の担任の先生の一言でした。「お前は何がやりたいのか」。そう問いかけられて、獣医師という夢を思い出したのです。ただ、当時の私にとってそれは現実的な目標とは思えませんでした。すると先生は、「やってもいないくせに何を言ってる」と。その言葉を受けて、売り言葉に買い言葉ではないですけれど、「じゃあ、行ってやる」となったわけです(笑)。それが現実のものとなるのには、結局、3年の月日がかかりました。でも、先生は喜んでくれましたよ。「この学校から獣医学部は初めてだ」と。初めてどころか、後にも先にも私だけじゃないかと思いましたが(笑)。
人ってやればできるものなんですね。よく「努力すれば報われる」と言いますが、報われるかどうかは状況によります。しかし、積み重ねた努力は裏切らないということは身を以て実感しています。
町医者であることに誇りを
町医者は、すべてを診られる究極のゼネラリストだと考えています。それも広く浅くではなく、広く深く、です。当院では椎間板ヘルニアなどの整形外科疾患も扱いますし、腫瘍の摘出手術など、外科に関しては幅広く扱っているつもりです。その一方で設備的な限界もあり、できないことがあるのは確かです。ただ、だからと言って、“知らない”では困るんですね。町医者が、“わからない”では困るんです。何がどうなっているかを正確に把握して、必要ならばしかるべき施設へとご紹介する。わからないから行って、ではダメなのです。
私は「獣医」ではなく「獣医師」であることに誇りを持って取り組んでいます。医師のことを「医」とは言いませんよね。牧師のことを「牧」とも言いません。自ら「獣医師」と言えるほどの努力を重ね、その言葉に恥じない人間であろうとすることが大切ではないでしょうか。
吉野町駅4番出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分11秒
グラフで見る『真弓 博臣 院長』のタイプ
![]() |
エネルギッシュで明るく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
エネルギッシュで明るく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より