神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

前川メディカルクリニック

横浜市西区/北幸/横浜駅

  • 内科
  • アレルギー科
  • 循環器内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-312-3568
所在地 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜8階
最寄駅 横浜駅
駐車場 ビル内駐車場あり
WEB http://www.maekawa-medical.com
休診日 土曜午後・日曜・祝日
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:30

特徴

  • ●駐車場あり
  • ●男性医師
  • ●超音波検査
  • ●漢方外来 
  • ●禁煙外来 
  • ●睡眠時無呼吸症候群 
  • ●クレジットカード不可
前川 寛充 院長

HIROMITSU MAEKAWA

前川 寛充 院長

総合内科専門医 /循環器専門医

横浜駅前にあるかかりつけ医として、患者さんのつらさを和らげることを第一に診療をおこなう

◆仕事帰りにも立ち寄れる、横浜駅前の「かかりつけ医」◆

『前川メディカルクリニック』では、風邪や発熱といった急性の症状での診察はもちろん、脳卒中や心臓病、慢性閉塞性肺疾患など、健康に大きな影響を与える疾患の早期発見、早期治療に力を入れているほか、アレルギー治療や禁煙に関するご相談、漢方を用いたさまざまな「不調」の改善など、患者さま一人ひとりのつらい症状に耳を傾け、適切な治療法をご提案します。

私どもは、患者さまが「どこにかかってよいかわからない」と迷ったときに、安心して受診していただけるクリニックでありたいと考えております。気になる症状、具合の悪いところがあれば、何でもご相談ください。当院での全身的な診察で診断・処方をおこなうだけでなく、入院が必要と判断された場合には、適切な医療機関も御紹介いたします。

前川 寛充 院長への独自インタビュー

研究者への憧れから医療の道へ

私は小学校の頃から理科が好きで、研究者に興味がありました。そして中学・高校と進むにつれ、人の役に立ち研究もできる分野ということで医学を意識するようになったのです。医師を目指したのにはこうした流れがあります。
進学した東京大学では基礎的な研究・臨床の両方を学び、大学卒業後は東京大学医学部附属病院、三井記念病院で臨床経験を積んだ後、一度大学に戻り基礎的な研究をおこないました。学位をとるために始めた研究でしたが、次第に臨床的な研究が楽しいと感じるようになりました。論文などアウトプットがしやすいことも魅力だったと思います。その後、板橋中央総合病院循環器科、近藤クリニックでの診療を経て、東洋ビルクリニック佐藤内科でお世話になり、循環器と内科の専門医として診療にあたりました。2009年、佐藤先生の医院を継承する形で前川メディカルクリニックを開院、現在に至ります。

風邪から生活習慣病、循環器疾患の専門診療まで幅広く対応

当院の診療科目は内科一般・循環器疾患・アレルギー疾患で、レントゲンやエコー装置など各種検査機器を完備しており、各種健康診断やほぼ全ての予防接種にも対応しています。風邪や発熱、お腹の痛みといった症状から、高血圧や糖尿病といった生活習慣病の予防や治療、帯状疱疹や骨粗しょう症、おしっこが近い、EDなど、日頃よく見られる体の不調やお悩みを診察しています。また、産業医として近隣の企業へ健診にお伺いするのも私達の仕事です。睡眠時無呼吸症候群や骨粗しょう症、甲状腺疾患や糖尿病の治療など、患者さんが増えている疾患に関しては専門医だけに頼らず、可能な限り当院で診断・治療をおこなっています。
診療は私も含め、常に2名でおこない、必要に応じて眼科など外部の専門医と連携しています。幅広いお悩みに対応することで、「どの診療科にかかったらよいか分からない」と迷った時に安心して受診していただけるクリニックでありたいと考えています。患者さんは比較的働き盛りの方が多いですが、日中にはお子さん連れの方やご高齢の方もいらっしゃいます。ホームページをご覧になって受診される方がほとんどで、お勤め帰りに受診される方が多いですね。横浜駅前にあるかかりつけ医として、お勤めの方はもちろん、地域の方々のお役に立ちたいと思います。

続きを読む→

横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜8階

横浜駅

横浜駅 北2出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):32秒

グラフで見る『前川 寛充 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より