神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

亀澤 比呂志 院長

HIROSHI KAMEZAWA

患者さんの不安を解消し、日々のストレスが少しでも軽減できるよう、丁寧な説明を心がけて

横浜市立大学医学部卒業。同大学付属病院、市大センター病院勤務を経て、港南区の眼科クリニックに勤務。2011年に『かめざわ眼科』を開設(「別所宮下」バス停より徒歩2分)。

亀澤 比呂志 院長

亀澤 比呂志 院長

かめざわ眼科

横浜市南区/別所/上大岡駅

  • ●眼科

縁の深い横浜の地で

亀澤 比呂志 院長

子供の頃、1度入院したことがありました。高校生になり、職業を選ぶ段階になってこの世界を選んだのは、おそらくその記憶が背景にあったからだと思います。今と違い、当時は職業を実際に見られる機会はそうそうありませんでした。だからこそ、子供の頃の記憶が私にとっては頼りになったのでしょうね。私が抱いていたお医者さんのイメージは、科学に裏づけされた理屈に基づいたところがありながらも、患者さんと話すことそのものが仕事、というもの。ですから、臨床医というものが最も私に合っていると考えたわけです。
2011年に『かめざわ眼科』は開院いたしました。私は横浜市立大学の出身です。患者さんに何かあった時に頼れる場所であり、私のこれまでに培ってきた人脈等をフルに活用するには十分なところだとここが思えたんですね。それから、横浜の方は近しい人が市大に入院されたことがあったり、治療を受けた経験があったりで、よく思ってくれる方が多いのです。開業医としてこれからやっていくなら、地域の人に喜ばれる場所であることが、自分にとっても意義あることだと思い、この運びことなりました。

患者さんの不安を解消すべく、先の先までを見据えて

亀澤 比呂志 院長

現在の状況と治療について詳しくご説明さしあげるのですが、その際、患者さんがお家に帰られた時に不安が残らないようにという観点が大切です。例えば、ものもらいになったとしましょう。通常は目薬や飲み薬で経過を見ることになりますが、上手く治ってくれなかった場合、患者さんは混乱されますよね。その時に困らないよう、1回で上手くいかないケースがあることを伝え、先の先のことまで考えて伝えてあげることが大切だと思うのです。
もちろん、医院でおこなう治療が大切なことはいうまでもないこと。その上で、患者さんがお家に帰られた時のことまで想像して対応してあげるのが、医師としての責任だと考えています。

患者さんの意識が変わるよう働きかけることも大切

亀澤 比呂志 院長

私が関心を持って診ているドライアイ、それから緑内障もしかりですが、積極的に治療をしようとされる方がまだまだ少ないという現状があります。これは、薬を出して終わりとする医療者の側の姿勢にも問題があると言えるかもしれません。
食べ過ぎでお腹の調子を崩す人がいますよね。胃薬で軽快すればいいのですが、食べ過ぎが直っていないことで調子が改善しない方もいるでしょうし、またぶり返してしまうという方も少なからずいらっしゃるでしょう。ここで大事なことは、食べ過ぎが原因で、それを改善しなければいけないという認識です。ドライアイの治療にもそれが言えます。ドライアイも長時間、コンピューターの画面を見続けるといったような生活習慣によって引き起こされるものですから、そこに原因があるということを患者さんに認識していただく必要があるのです。ただ薬を出して終わりでは、その認識は変わりようがありません。ご本人のその先を見据え、いかに親身になって意識を変えていただけるよう働きかけられるかということに医師の良心が問われると考えています。

日帰りでの眼瞼下垂手術を実施

当院では日帰りの眼瞼下垂手術をおこなっています。レーザーメスを用いる出血量のごくごく少ないもので、手術時間も片目30分程度と、比較的短時間で済むものです。
眼瞼下垂という疾患自体は、それほど珍しいものではありません。これだけ寿命が延びているわけですので、年齢とともにまぶたが下がってしまうのは避けられないこと。ここで1つ問題だったのが、眼瞼下垂を扱う眼科の医院がこれまでは非常に少なかったということでした。眼科は目の中の病気を扱うのが中心ですから、一昔前まで、眼瞼下垂はその範囲外にあったのです。形成外科では以前よりこの手術を扱っていましたが、まぶたとは言え、“目”のことですから、患者さんとしては相談する場所に困っていたということなんですね。
現在は眼科でも眼瞼下垂の手術を扱うところが増えてまいりましたが、実は私は大学を卒業した当時、形成外科に籍を置いていたことがありました。形成外科では、まぶたに限らず、全身の皮膚を扱うわけですけれど、その際、傷をなるべく目立たせないよう皮膚を愛護的に扱うということを徹底的に教わります。今振り返ってみますと、当時、そのベースとなるものを学べたことが非常に大きい経験になったと思うのです。

これから受診される患者さんへ

多くのことを学んできた横浜の地で、眼科医療を通して社会に貢献していきたいと思っています。『かめざわ眼科』では、より良い治療を継続的におこなうことを目的に、患者さんにとって身近でわかりやすい診察を心がけています。目のことで何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

※上記記事は2019年4月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

亀澤 比呂志 院長 MEMO

眼科専門医 /アレルギー専門医 /レーザー専門医

  • 出身地:神奈川県
  • 趣味:草野球
  • 好きな本:ビジネス/『キャプテン』
  • 好きなドラマ:『あぶない刑事』『踊る大捜査線』
  • 好きな言葉:「人間万事塞翁が馬」
  • 好きな場所:横浜

グラフで見る『亀澤 比呂志 院長』のタイプ

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION