内田医院Yこどもクリニック
戸塚区/戸塚町/戸塚駅
- 小児科
- アレルギー科
- 内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 045-520-8716 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8 ラピス2ビル1F |
最寄駅 | 戸塚駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 第3土曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・水曜・金曜]08:30~12:00 13:30~15:00 15:30~18:00 [火曜]08:30~12:00 [木曜]08:30~12:00 13:30~15:30 [土曜]08:30~13:30 |
特徴 |
|
![]() |
FUSAE YAMAZAKI 山崎 扶佐江 院長
小児科専門医 |
医院情報は横浜ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。
また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
山崎 扶佐江 院長への独自インタビュー
医師だった父の背中を追って
お医者さんだった父を見ていたからでしょうか、他の仕事がまったく思い浮かばず、1番イメージがしやすかったこの道を目指すようになっていました。父のことが大好きでしたから、「父のように」と考えていたのかもしれませんね。
大学卒業後は横浜市立大学で研修を終えたのち、小児科を選びました。小児科は他の科とは違う面が多いんですよね。例えば他の科のように、血圧がどう、心臓が由来の、といったように、他の疾患が原因で起こるものが少ないんです。子供の疾患はそれ単体で起こることが多いものですから、そのわかりやすさに惹かれたということもあったでしょう。その独特な面に加え、やはり、子供がかわいいということが大きかったように思いますね。
できる限り、すべての方にご満足いただけるように
小児科ですから、お子さん自身もそうですが、やはりお父様お母様にご満足してお帰りいただけるようにと思っています。例えば、先日も「咳が止まらない」といってお子さんを連れていらしたお母さんがいました。喘息を懸念されていたのですが、見てみるとどうもそうではない、心因性の咳と判断し、「飲まれているお薬をやめられても大丈夫ですよ」とお伝えしました。ただ、そうは言われても、現実に咳の症状が残っているわけですから、お母さんとしては不安が残りますよね。限られた時間の中で、すべての方にご満足いただくというのは大変難しいことです。いまお話ししたケースのように、後で後悔することも多々あるのですけれど、あきらめず、できる限りみなさんにご満足いただけるよう、丁寧に話をしていきたいと考えています。
グラフで見る『山崎 扶佐江 院長』のタイプ
![]() |
どちらかというと エネルギッシュで明るく話しやすい先生 |
![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
どちらかというと エネルギッシュで明るく話しやすい先生 |
![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より