渡辺小児科医院
港南区/港南台/港南台駅
- 小児科

医院情報は横浜ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。
また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
渡辺 順子 院長への独自インタビュー
小児科専門医ならではのスキルをいかし、地域医療に貢献する
私が医師になったのは、シュヴァイツァー博士の存在が大きかったですね。私がまだ小学生か中学生の頃だったでしょうか。ドイツ出身の博士が、ボランティアのような形でアフリカの地で診療にあたっている姿を見て深い感銘を受け、この道を志すようになったのです。
大学卒業後は母校の産婦人科に数年籍を置き、研鑽を積みました。その後、結婚を機にこちらに移り、それと同時に以前から希望していた小児科医として診療するようになったのです。横浜市立大学をはじめとした複数の病院で経験を重ねて、地域医療に貢献したいという想いから『渡辺小児科医院』を開設いたしました。
地域のみなさまと、家族ぐるみのお付き合いを
来院される患者さんは、やはり近隣にお住まいの方が中心になるでしょうか。少子高齢化と言われる現代、たしかにお子さんの数は減っていますけれど、小さな頃に診ていた子が大人になって、ご自分のお子さんを連れて受診してくださることもあるんですよ。
こんな風に、地域に密着して診療を続けてきて、「ご家族みなさんで足を運んでいただけるクリニック」だということか特長になるのかもしれません。当院に信頼を寄せてくださる方々ためにも、地域のみなさまの健康をしっかりサポートしていきたいと思っています。
グラフで見る『渡辺 順子 院長』のタイプ
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より