神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

西出 明史 院長

AKIHITO NISHIDE

なるべく削らずに自然の歯を残したい
一人ひとりに合った無理のない治療を

鶴見大学歯学部卒業後、保存修復を専門に研修と臨床に励み、大学病院や開業医のもとで診療の経験を積む。2018年、井土ヶ谷駅近くににしで歯科を開院。

西出 明史 院長

西出 明史 院長

にしで歯科

横浜市南区/南太田/井土ヶ谷駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科
  • ●歯科口腔外科

お世話になった鶴見大学へ進み、馴染みのある土地で開院

西出 明史 院長

横浜鶴見出身で、幼少期より近所の鶴見大学小児歯科に治療で通っており、大学病院はとても身近な存在でした。色んな先生とお話をする中で、将来は医療関係の仕事に就こうと決め、鶴見大学歯学部に進学。卒業後は保存修復講座に入局し、虫歯や歯周病、歯の根の治療、歯を保存するための治療を中心に研究と臨床をおこない、経験を積みました。大学病院と並行して勤務医として数件の歯科医院や精神病院にも勤務し、異なる環境で多くの診療をおこなってきたことが自分の糧になりました。大学病院で学生への指導もしていましたが、自分が得た知識を地域の方のために役立てたいという気持ちが強まり、開院を決意。2018年、井土ヶ谷駅近くににしで歯科を開院しました。井土ヶ谷は地元の鶴見から横浜高校に通う途中の駅で、この辺りに住む友人も多かったことから、昔から縁のある土地での開院になりました。

一人ひとりに合った治療で、様々な症状に対応

西出 明史 院長

当院には生まれたばかりのお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢の方に万遍なくお越し頂いています。こちらの地域はお子様も多く、昔からお住いの方、新しく引っ越してこられる若いファミリー層とのバランスがとれています。お困りの症状も多岐にわたりますので、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、小児歯科、歯科口腔外科、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、入れ歯・義歯まで、幅広く対応しております。
院内はバリアフリーで、車いすやベビーカーのまま入れるよう診察室を広めに設計し、お子様向けのキッズスペースも完備しています。幼少期に鶴見大学の小児歯科で、歯科への苦手意識が強い子に、根気よく我慢強く対応している先生を見てきたことが、自分がお子様を診療する上での手助けになっていると感じています。お子様によって来院時の精神状態は異なり、クリニックに入るのも嫌がる子もいれば、どんな治療でも問題なく受けられる子もいるので、焦らずその子にあった治療を進めるようにしています。小児歯科では、乳歯の生えはじめから診療が可能で、ある程度生えてからは、歯医者に慣れてもらうための歯みがき指導をしています。お子様の歯みがきの練習になりますし、お母さんがお子様へ歯みがきを教える練習にもなります。予防歯科の観点でも、子供の頃から正しい歯磨きをマスターしていると大人になっても良い状態をキープすることができるので、丁寧な指導を心がけています。

自然の歯を残し、お口の環境を守りたい

西出 明史 院長

大学病院で長年携わってきた、虫歯や歯周病の治療と、歯の根の治療を得意としています。当院ではできるだけ歯を残すように虫歯を取り除き、なるべく型取りをせずに樹脂で詰める(レジン充填)方法で治療をおこなっています。「保存治療」とは健全な歯を残す処置をすることで、歯を削り過ぎてしまうと将来歯が割れてしまうこともありますので、長く使える歯を残すため注力しています。歯周病は進行してから治療を始めるのではなく、月に1度は定期的にチェックをして、将来を見据え長期的に良い状態でいられるように管理することが大切です。お一人ずつ丁寧にお伝えしておりますので、安定したペースで通院してくれる患者さんが多くいらっしゃいます。
また、クリニック以外の医療活動として、カンボジアでボランティアの医療活動(SCHEC)に参加しています。もともと学校作りや井戸掘りから始まった活動で、鶴見大学保存修復講座の教授が、ボランティア活動の一環として歯科治療も始めたものです。カンボジアでは、お子様から大人まで抜歯だけでなく修復治療や審美的な治療もおこなってきました。カンボジアでの活動を通じて、予防や早期治療の大切さを改めて感じました。今後も何らかの形で参加し続けたいと思っています。

無理をせず、患者さんが続けられる治療を

患者さんの生活に合わせた治療計画と治療方法を心がけています。治療を始めて一時的に頑張って毎日通っても、途中でくじけてしまい治療を中断して通わなくなってしまうことが患者さんの一番のデメリットになってしまいます。ですから無理せずに通えるように、審美的な面で気になること、大きな虫歯ではなくても目立つところに虫歯があるなど、患者さんと相談をしながら、ご要望に合う治療を提案しています。ご高齢の方は、噛めなくなると力が入らなくなり、体力が落ちる原因にもなりますので、奥歯でしっかり物を噛めるように治療を進めていく必要があります。入れ歯を初めて作られる患者さんへは、まずは物を噛むためのリハビリをおこないます。慣れない入れ歯で痛みがでないよう調整し、噛み合わせをみながら正しい顎の位置へ戻し、しっかりと奥歯で噛める状態にするよう噛む練習をしていくのです。奥歯から治療を進めていきますので、その分時間はかかりますが、患者さんへ十分に説明をして、理解をして頂いてから治療を始めています。

これから受診される患者さんへ

気になることは遠慮せずに何でも話して頂きたいと思っています。当院でできることは全力で対応しますし、矯正やインプラントなど専門的な治療が必要な場合は、専門性の高い、知識と経験をもった信頼できる先生と協力して治療を進めますので、お気軽にご相談ください。

※上記記事は2019年5月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

西出 明史 院長 MEMO

  • 出身地:神奈川県
  • 趣味:ドライブ
  • 好きな本:SF小説
  • 好きな映画:オールジャンル
  • 好きな言葉:感謝
  • 好きな音楽:ソウルミュージック
  • 好きな場所:カンボジア

グラフで見る『西出 明史 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION