神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

3件中1~3件を表示

心のクリニック新横浜

●精神科 ●心療内科

電話 045-470-6578
診療時間 [平日]10:00~13:00 15:00~19:00
[土曜]10:00~13:00 14:00~18:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師
WEB https://kokoronoclinic.net/shinyokoham...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆新横浜駅1分 あなたの心に寄り添えるクリニックを目指して◆こころの病は、それを病気と気づかないまま、長引かせたり、悪化させたりすることがあります。検査では異常が見つからないのに体調がすぐれない場合、ストレスや悩みが原因の事も少なくありません。このような症状が見られたら、心療内科へご相談いただくことをお勧めします。

田村 元 院長

田村 元 院長

GEN TAMURA

精神科専門医 /心療内科専門医 

丁寧な治療を心がけて 患者様お一人お一人に寄り添ってまいります

これから受診される患者さんへ

私のクリニックでは毎年約400人の新規の患者さんが受診されます。しかしながら全体の患者さんの数にはほとんど変化がありません。転居・転院などで中断される方も一定数おられると思いますが、多くは回復して通院を終了されるからと考えています。現在の苦境は逃れることができるのです。あらゆることでご自分を大切になさってください。体調はもちろん、意思や気持ちを尊重し、自分に正直になってください。お医者さんを受診することも、もっと気軽に捉えていいと思いま...

横浜尾上町クリニック

●精神科 ●心療内科

横浜尾上町クリニック

神奈川県横浜市中区尾上町2-18-1 YSビル9階

最寄駅:関内駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-633-3377
診療時間 [月曜・火曜・金曜]09:00~13:00 14:00~19:30
[土曜]09:00~13:00
休診日 水曜・木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●持続性注射剤(LAI)
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

山田 和夫 院長

山田 和夫 院長

KAZUO YAMADA

精神科専門医 

「選ばない・断らない・待たせない」をモットーに 各分野のスペシャリストが力を尽くす

これから受診される患者さんへ

『横浜尾上町クリニック』は、「関内駅」南口から歩いて2分ほどのビル9階で診療しています。「うつ病」や「社会不安症」など脳の機能障害に起因する病気は、お薬で治すことができます。1週間で症状が落ち着き、その後も徐々に快方に向かって、1ヵ月ほど経つとほとんどの方が元気になられます。もちろん、臨床心理士によるカウンセリングが必要なケースでは、患者さんのご負担に配慮をしながら治療を進めていきますし、子供の患者さんも、大人の患者さんも、どなたであっ...

鶴見メンタルクリニック

●精神科 ●心療内科

鶴見メンタルクリニック

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-8-8 新生堂ビル3階

最寄駅:京急鶴見駅 鶴見駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-717-8479
診療時間 [火曜・木曜・金曜・土曜]09:00~13:00 14:00~18:00
※木曜日のみ19:00まで
休診日 月曜・水曜・日曜・祝日・夏休み・年末年始
特徴 ●男性医師 ●往診
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

小川 雄史 院長

小川 雄史 院長

TAKESHI OGAWA

精神科専門医 

鶴見に暮らす方々の健康に貢献するため 患者さんの話に耳を傾け、同じ目線で話す

これから受診される患者さんへ

『鶴見メンタルクリニック』は、「京急鶴見駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。「うつ」の患者さんは、家にこもりがちになる傾向がありますけれど、外の空気を吸うことで症状がずいぶん改善するんですね。精神障害者のための障害者手帳の交付を受けることができれば、美術館巡りなど外出のきっかけができ、薬による治療よりもよい結果が得られるのではないかと私は思います。こうした社会資源の活用を含めて、その方にとって一番よい治療方法をご提案できるのが当院の...

1 PAGE 1/1 1